ディフェンス強化の成果はいかに!?
この7月3連休のTR活動を遡ること4年、御殿山シューキューズでは毎年ディフェンス強化期間としてあてていました。
今年の3連休も土曜からしっかり守備の原則、ルールの確認を行ってまいりましたが、みんなが理解しようと真剣に取り組めたね!
<1・2年>
3連休の締めくくりとして、初の対外試合を行いました!まだルールも十分に分からない1年生も多く、ボールが外に出たけど「あれ、どう始めたらいいんだっけ?」状態が続いてしまいました笑
みなとSCさんと大田区のヘラクレスさんに胸を借り、どちらも初試合にしては大善戦!1年生は年上相手に「3つのエリアでのプレスのかけ方」、最後の「ゴールを結ぶ」を諦めずに頑張りました!
2年生は両チームとのシーソーゲームを見事制し2連勝!しっかりと基本を覚えて、まずは失点をしない強固な守備を築いていこう!得点者が偏ることなくみんなが狙えるようになるといいね!
<3年>
連休最終日には4年カテゴリーの1day大会に3年生のみでエントリーし、4試合で4得点2失点と帯同した全スタッフが「今回3年生が本当良かったね」と口を揃えるほどの出来でした!「3つのエリアでのプレスのかけ方」をしっかりとトライし、前線にどんどん蹴り込もうとする相手に対して自由を与えなかったこと、ただ蹴られてしまうと浮き球処理がまだまだ難しい、、。落下地点を読むことは簡単ではないけれど、必ずできるようになるので慌てずに一つずつできることを増やしていこう!
<4年>
4年生は14、15日と連戦でした。14日は都電リーグの第3節、現在同リーグ首位を走るアッチFAさんが相手!ロースコアの接戦の末、1-0で勝利!雨という気候にも後押しされ走りきることが出来ましたが、15日はさほどの暑さでもない中、1試合目ですでに足が重たそうな選手も何人もいました。御殿山シューキューズの生命線は「走力」!試合通して頑張って走りきれる選手が1〜2名と少なく、誰がこの状況を変えるアクションを起こしてくれるか楽しみです!
<5・6年>
1day大会は2勝1敗で惜しくも2位となりました。この学年の課題はもう数年前から「コミュニケーション」とサッカーにおいて不可欠なもの。試合中にほとんど声を聞く場面がない中で、少しずつですが5年生がその負の流れを断ち切ろうと奮闘中?
とても真面目な学年で、最後まで走り負けない、諦めない姿はまさにチームの象徴!ですが、他の学年と比べてしまうと「コミュニケーション」が本当に取れず、、。言い合いを、衝突をさけちゃ絶対にいい方向には進まないぞ!!
<保護者さまへ>
この暑さの中、3連休練習を観に来てくださったり、試合帯同もありがとうございました!
選手たちともこのところ練習やそれ以外の時間で色々な話をする中で、監督として一つ皆さまにお願いがございます。
選手たちがいつものびのびとプレーできることを最大限サポートしていただけるよう、「応援」をしてあげてください!「あのときのプレーはこうだ、ああだ」という話を選手たちはしたいのではありません!それにサッカーって意外と難しいんですよ!笑
また、サッカーをするのは選手たちです。サッカーの準備も保護者の方が行うのではなく、彼らが責任を持って行います。全て委ねれば、時に忘れ物の一つや二つするものです。それを怒らないでください、彼らは子どもです。忘れたら取りに帰ればいい、ただそれだけです。
試合以外にもたくさんミスもします、彼らは大人ではありません、子どもです。だからこそ、彼らは大好きなサッカーを通して多くを学び、次に同じミスをしないためには?を考えるはずです。今までの先輩たちを見てきても、高学年にもなれば彼らも自分のことを自分でできるようになります!ただ、それは彼らに任せてくれたご家庭に限ります。ずっとそれをサポートし続ければ、中学生になってもし続けてあげなければなりません。それこそ大変ですよね?
「なんでウチの子だけ、、、」いえいえ、そうではありません!みんながそんな経験を必ずしています。だからこそ彼らにチャレンジの場をできるだけ与えてあげてください!自分の身の回りのことは自分でしっかりとできる選手になれるよう、御殿山シューキューズでしっかり子どもたちをサポートしていきます!
(文責:M監督)