<3連休はとても良い活動ができました!>
<2日>
全学年)
朝から雨のため、急きょアリーナ練習を実施。
10月から取り入れているバスケット練習で上半身と下半身を一気に強化しました!かなりキツい練習ですが、みんなが異種目スポーツに全力で取り組む姿を見て来年3月が改めて楽しみになりました!走りも全力、本当に手を抜かない選手が増えてきましたね。それは5・6年生が全力で取り組む姿を背中で見せてくれている証拠!いつもありがとう!!
<3日>
4〜6年)
4年は都電リーグ対策を、5年はいるカップ対策として紅白戦を実施。
FK一発を仕留めた4年の勝利。良く言えばお互いやりたいことをやらせなかったとも取れるし、逆に何がやりたかったのか終始分からず終わった感も、、。
周りを見るためのTRを約1ヶ月やってきたにも関わらず、意識してきたことすら忘れているのには、監督は正直ショック、、、泣
3〜6年エンジョイ、1・2年)
低学年は11月より開催されるWL(ウィンターリーグ)に向けて強化練習を実施。
1年生も2年生もようやくチームとしてやるべきことが理解できてきた選手も増えてきました。点はなかなか取れなくとも、絶対に点はやらない!と粘り強い守備ができたね!
3年生以上のエンジョイコースのみんな、1・2年生の躍進はみんなの頑張りにかかっているぞ!今こそ伊藤コーチと共に積み上げてきたものを発揮するとき!いつも以上に頑張ってほしい!低学年を鍛えてね!
3年)
ユナイテッド城南さんにお越しいただき、練習試合を実施。
1〜3試合目までは本当に充実した試合内容でしたが、4・5試合目は課題が目白押し!しっかりビデオを丁寧に見直し、自分の課題・チームの課題を克服に向けて頑張ろう!
体力面で、正直日頃の平日練習を5・6年生に負けじと競い合っている3年生は、本当に頼もしいプレーができるようになってきました。その反面、いつも監督から一番遠くで走っている何名かの3年生、ちょっと不安です。今までであればそこで喝が入りますが、それも自分が選んだこと!レギュラーとして出場するために必要なことは全学年共通。走れなければ話になりません。
<4日>
3〜6年エンジョイ、3年)
監督は他会場の試合帯同のためTRを見れなくてごめんね。
伊藤コーチからもとても良い練習ができたことは聞いています。チャンスは必ずみんなに与えますが、やっぱり練習に来ることは大前提、そして来たら誰よりも全力でプレーする!こういう選手に必ずチャンスを与えます。
1・2年)
久しぶりの対外試合で、御成門小にて四六SCさんと練習試合を実施。みなとSC山崎さん、いつもありがとうございます!
今月から全学年で取り組むのは「相手を追い越すパス」を増やすこと。これは出し手よりも受け手の意識が大事です。2年生はライン間にバックステップで進入しボールを受けるなどプロ顔負けのプレーを連発!1本のパスで5人を越えるパスも出ました。1年生もいい見本を見て「あ、今のパスで3人越えた!」といい気づきを得られた選手も数名いました!
1年生は試合に向けて話を聞く姿勢、取り組む姿勢がどんどん良くなってきたぞ!24日から始まるWLは、U-8(2年生以下)リーグのためほぼ格上が対戦相手となりますが、まずは1勝を目指して頑張ろう!
4年)
都電リーグ、小石川運動場で湯島小SCさんと、北友サンライズさんとは練習試合を実施。
粘り強く今日は暑さの中、運動量を自発的に増やすことができた選手も多く、ベンチで何人かの選手たちには「気づき」を与えることができました。一つでも多く武器を増やしていこう!
月末は大一番の2試合です。学校行事で何名か欠席がありますが、一つでも多く勝ち点を取って12月予定の最終戦を迎えられるように一丸となって頑張ろう!
5年)
最後に、17日から開幕予定のいるカップに向けて、5年生は港南小にてみなとSCさんと練習試合を実施。
4・5試合目はビデオを必ず見直してほしい!なんで監督があそこまでうるさくDFラインにこだわるのか、いざDFラインにぴったり立つと、5人(3DF、2ボラ)して全くメリハリのないプレーが目立ち、途中寝てるんじゃないかって思ったくらい笑
なんでジョグでラインUPする?なんでびびってズルズルDFラインを下げる?なんであんなにプレスをサボる?あえて御殿山シューキューズでは守備原則を言語化しているのに、なんで曖昧な言葉を使う?
ようやく起きてからは緊張感持って、集中してプレーできた、、かな?と思います。どこと当たるかは分からないけど、できる最善の準備をしよう!
(文責:M監督)
_
_